文化ボランティアガイド募集のお知らせ
毎週土曜日の午後、来館者に展示解説や案内を行う、文化ボランティアガイドを募集します。 業務内容 展示の案内や解説 *活動は土曜日の午後1時~3時30分、月2~3回程度 応募条件 次のすべてに該当する方 ①樋口一葉に興味があり、解説ボランティアとして積極的に学び、活動する意欲がある ②令和6年1月11日、2月8日、3月14日、4月11日の木曜日の研修(全4回)に参加できる 募集人数 5名程度...
View Article展示替え休館のお知らせ(12/11~15)
特別展終了に伴う展示替えのため、下記の期間、休館いたします。 12月11日(月)~15日(金) ※12月16日(土)より通常通り開館いたします The post 展示替え休館のお知らせ(12/11~15) first appeared on 台東区立一葉記念館.
View Article文学講座「朗読の楽しみ 」参加者募集のお知らせ【締切りました】
~ 文学講座「朗読の楽しみ」~ 実際に自分で朗読をしてみたい方向けの講座です。 樋口一葉の作品を教材に用いて、 朗読に必要なテクニックや楽しみ方を学びます。 日時 令和6年1月27日(土)、2月3日(土)【全2回】 13:30~(2時間程度) 講師 田中 泰子氏(朗読家) 定員 15名程度(抽選) 参加費 2,000円(2回分・資料代を含む) ※当日支払い 申込方法...
View Article「くずし字解読講座」(初心者向け)受講生募集のお知らせ【締切りました】
「くずし字解読講座」の受講生を募集します。 「変体仮名に親しむ-古典文学をよみとこう-」をテーマにくずし字を学び、最終回には樋口一葉が書いた文字を読みます。初心者向け全4回の講座です。 日時 令和6年2月10日、17日、24日、3月2日(各土曜日)【全4回】 13:30~(2時間程度) 講師 山口恭子氏(法政大学兼任講師) 定員 20人程度(抽選) 費用 4,000円(4回分・資料代含む)...
View Article年末年始休館のお知らせ(12/29~1/3)
年末年始は、下記の期間休館します。 令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水) ※新年は、1月4日(木)から開館いたします。 The post 年末年始休館のお知らせ(12/29~1/3) first appeared on 台東区立一葉記念館.
View Article新寄贈の一葉自筆詠草断簡を特別公開しています
現在、昨年新たに寄贈された一葉自筆「数詠詠草断簡〈薄氷(うすらい)〉」を特別公開しています。個人の所蔵であったため初めて一般に公開される資料です。元々同じ一冊の詠草に綴じられていた当館所蔵の〈行路時雨〉とあわせて展示しています。 *展示は3月10日(日)までThe post 新寄贈の一葉自筆詠草断簡を特別公開しています first appeared on 台東区立一葉記念館.
View Article朗読会「雪の日」開催(2月11日)のお知らせ
小説の師半井桃水宅を訪ね、一葉にとって忘れ難い一日となった明治25年(1892)2月4日の出来事をモチーフとした短編小説「雪の日」の朗読会を開催します。ぜひお立ち寄りください。 日時:令和6年2月11日(日) 午後1時30分~(30分程度) 出演:一ノ瀬公子氏(朗読家) 会場:当館地下研修室 費用:無 料(入館料のみ)...
View Article朗読会「闇桜」開催(5月5日)のお知らせ
樋口一葉の小説デビュー作「闇桜」の朗読会を開催します。現在開催中の企画展「樋口一葉の初期小説」では「闇桜」の自筆未定稿、初出掲載誌『武蔵野』第1編を展示しています。ぜひお立ち寄りください。 日時:令和6年5月5日(日・祝) 午後1時30分~(30分程度) 出演:藤井直子氏(朗読家) 会場:当館地下研修室 費用:無 料(入館料のみ)...
View Article令和6年度「国際博物館の日」(5月18日)に伴う入館無料のご案内
ICOM(国際博物館会議)が定める「国際博物館の日(5月18日)」を記念して、下記の日程で区立文化施設が入館無料となります。区民の方に限らず、どなたでも無料です。この機会にぜひご来館ください。 ※施設により無料観覧日が異なりますのでご注意ください。一葉記念館は、2024年5月18日です。 ・5月15日(水)旧東京音楽学校奏楽堂 ・5月18日(土)朝倉彫塑館・一葉記念館・書道博物館...
View Article東京都知事選挙にともなう臨時休館のお知らせ
東京都知事選挙の投票所として使用されるため、以下の2日間、臨時休館いたします。 7月6日(土)7月7日(日) ※7月9日(火)より通常通り開館いたします The post 東京都知事選挙にともなう臨時休館のお知らせ first appeared on 台東区立一葉記念館.
View Articleくずし字解読講座「源氏物語を読む」(中級者向け)の受講生を募集します
くずし字解読講座「源氏物語を読む」(中級者向け)の受講生を募集します。 〈源氏物語〉を教材にくずし字を学ぶ全3回の講座です。 今回は「賢木(さかき)巻」を扱います。 日時 令和6年8月17日、24日、31日(各土曜)【全3回】13:30~(2時間程度) ※全3回参加できる方 講師 上野 英子 氏(実践女子大学文学部教授) 定員 20名程度(抽選) 参加費...
View Article日本銀行から最終番号「LD900000J」の五千円札が贈呈されました
台東区にゆかりの深い樋口一葉の肖像の五千円札2号券「A000002A」を長年にわたり展示公開したとして、最終製造券「LD900000J」(最終番号)が台東区に贈呈されました。この最終製造券は、2号券とともに令和6年7続きを読む The post 日本銀行から最終番号「LD900000J」の五千円札が贈呈されました first appeared on 台東区立一葉記念館.
View Article一葉の五千円札最終製造券(記番号LD900000J)展示のお知らせ
7月13日(土)から、一葉の五千円札(E五千円券)の最終製造券(記番号LD900000J)を2号券(記番号A000002A)とともに展示いたします。50.5億枚発行された五千円札のほぼ最初と最後の一枚です。ぜひご覧ください。...
View Article特別展「樋口一葉の〈奇跡の十四か月〉」開催のお知らせ
特別展「樋口一葉の〈奇跡の十四か月〉」 【会期】令和6年10月5日(土)~12月1日(日) 樋口一葉は、明治27年12月に「大つごもり」を発表して以降、29年1月までの短い期間に「ゆく雲」「にごりえ」「十三夜」「わかれ道」「たけくらべ」など、後世に読み継がれる名作を矢継ぎ早に世に出し、後に作家で一葉研究家の和田芳惠は、この時期を〈奇跡の十四か月〉と評しました。...
View Article一葉記念館休館によるチケットの有効期間延長について(4館共通券および年間パスポート)
一葉記念館は一部設備工事のため、令和6年12月2日(月)から令和7年1月31日(金)(予定)まで休館いたします。 下記期間中に4館共通入館券および一葉記念館の年間パスポートを購入された方は、有効期限内(購入から1年間)に休館期間が含まれるため、有効期間の延長の対応を行います。 なお、4館共通入館券は一葉記念館の部分が該当となります。 【一葉記念館 有効期間延長対応例】...
View Article映画「にごりえ」上映会開催のお知らせ
特別展「樋口一葉の〈奇跡の十四か月〉」の関連イベントとして、映画「にごりえ」(1953年/松竹)の上映会を開催します。樋口一葉の小説「十三夜」「大つごもり」「にごりえ」を原作とするオムニバス映画です。往年の映画スターが演じる一葉作品の鑑賞にぜひご来館ください。 ■ 日時:令和6年10月19日(土)午前10時から(上映時間130分程度) ■ 会場:当館地下研修室 ■ 費用:無料(入館料は別途必要)...
View Article令和6年度「一葉祭」開催のお知らせ
11月23日は樋口一葉の命日です。 今年は11月22日(金)~11月24日(日)の3日間、一葉を偲び「一葉祭」を開催します。 期間中は入館無料です。 各イベントについては以下をご覧ください。 また、1階ギャラリーで「台東区短歌連盟」「台東川柳人連盟」「一葉俳句会」の作品を展示します。 22日(金) 一葉小唄ごよみ(申込不要・先着順) 時 間 午後1時/午後2時 会 場 一葉記念館地下研修室 定 員...
View Article10月26日(土)・27日(日) 臨時休館のお知らせ
衆議院議員選挙の投票所として使用されるため、以下の2日間、臨時休館いたします。 10月26日(土)10月27日(日) ※10月29日(火)より通常どおり開館いたしますThe post 10月26日(土)・27日(日) 臨時休館のお知らせ first appeared on 台東区立一葉記念館.
View Article